島原市庁舎ミーモ取付け工事(駆動部取付け編①)
- akinori
- 2020年3月18日
- 読了時間: 1分
みなさんこんにちは。
今回はミーモ駆動部の取付け作業になります。

先ずはミーモの底板(ベース)を取り付けます。

次にウェイトアームです。
左側のローラー部分に踏板が載ることによって右側のアームが上下します。

位置を確認し様々な部分に干渉しないか確認しながら慎重に取り付けます。

干渉も無く取付け完了です。
ミーモ駆動部の中で一番重要な部品になりますので無事に付くと一安心です。

アルミフレームを載せて再度干渉の有無を確認しフレームのレベル調整を実施します。
一番下がった状態で床と同じ高さになるように調整します。

フレームの調整が完了したらガイドローラーを取り付けます。
ミーモの扉は吊扉となりますので扉の下側にローラーを取り付けてぶれないようにしています。
次回はいよいよ扉の取付けに入ります。
Comments