top of page

電気を使わない自動ドアの施工③

  • akinori
  • 2019年9月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年10月1日

みなさんこんにちは。

今週に入ってから気温も下がってすごしやすくなりました。


今回はドアの吊り込みについてご説明します。


サッシ枠にレールを取り付けます。 ドアの開閉に一番重要な部分なのでレベルを計測しながら慎重な作業が求められます。


いよいよドアを吊り込んで左右二か所、合計四か所ある油圧ブレーキを調整します。



サッシ枠に対して正確についているか微調整しながら進めていきます。


調整がついたら振れ止めローラーをドア下部に取り付けて固定します。


次回はドア下部のスライドレールとウェイトアーム部の取付け調整をご説明します。

 
 
 

Comments


白.png
有限会社 平澤総合企画​
〒856-0831長崎県大村市東本町292番地
電話:0957-53-3365
FAX:0957-52-9625

Hirasawa Sougou Kikaku© 2018. All Rights Reserved.

bottom of page